住まいに関する情報

住まいに関する情報一覧へ戻る

 

BELSにZEH表示はじまりました

 

平成29年4月から、ZEHの標準を満たした住宅には「ZEHマーク」の表示ができるようになりました。

「BELS」「ZEH」って一体何?まずはそちらからご説明します。

 

「BELS」とは?

Building-Housing Energy-efficiency Labeling System」の略が「BELS(べルス)」です。

これは、建築物の省エネルギー性能を表示する第三者認証制度です。
2016年4月より建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律(建築物省エネ法)において、不動産事業者等は建築物の省エネ性能を表示するように努めることが求められています。
具体的な表示方法は、建築物の省エネ性能表示のガイドラインに定められており、BELSは同ガイドラインに基づく、第三者認証制度です。

 

「ZEH」とは?

Net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)」の略が「ZEH(ゼッチ)」です。

快適な室内環境を保ちながら、住宅の高断熱化と高効率設備により、出来る限りの省エネルギーに努め、太陽光発電などによりエネルギーを創ることで、1年間で消費する住宅の一次エネルギー消費量の収支がゼロとすることを目指した住宅のことを指します。

 

 

これから家を建てようとお考えの方は、住まいの省エネ基準について知っておくとよいのではないでしょうか。
「ZEH(ゼッチ)」という言葉と、表示マークを覚えておくとよいでしょう。

 

 

●表示マーク(イメージ)

BELS

●広告等用(イメージ)

ZEH

 

ZEH2

 

 

 

 

BELSにおける住宅の「ZEHマーク」および「ゼロエネ相当」に関する表示

「ZEHマーク」の表示については、ZEH(Nealy ZEHを含む)の基準を満たしていることが条件とされています。BELSでは、「ZEH」には「ZEHマーク」と「ゼロエネ相当」の表示をあわせて行い、「Nealy ZEH」には「ZEHマーク」のみの表示を行うことでその区別を行っています。

選択項目 表示項目 外皮基準 一次エネルギー消費量水準※
再生可能
エネルギー除き
再生可能
エネルギー加え
ZEH ZEHマーク
ゼロエネ相当
省エネ基準適合かつUA値(*1)が以下の数値

1、2地域(*2):0.4[W/㎡K]以下、
3地域(*2):0.5[W/㎡K]以下、
4~7地域(*2):0.6[W/㎡K]以下

 

基準一次エネルギー消費量から20%以上の削減 基準一次エネルギー消費量から100%以上の削減
Nearly ZEH ZEHマーク 基準一次エネルギー消費量から75%以上100%未満の削減
ゼロエネ相当 ゼロエネ相当 省エネ基準適合 基準一次エネルギー消費量から100%以上の削減

 

※再生可能エネルギーを導入するものとする(容量不問)。
※一次エネルギー消費量の対象は、暖冷房、換気、給湯、照明とする。
※再生可能エネルギー量の対象は敷地内(オンサイト)に限定し、自家消費分に加え、売電分も対象に含めることとする。

 

*1:UA値とは

外皮平均熱貫流率[W/㎡K]=建物が損失する熱量の合計[W/K]÷外皮等面積[㎡]

建物内外の温度差が1℃の場合の部位ごとの熱損失量の合計を外皮等の面積の合計で除した値をいいます。UA値が小さいほど熱が逃げにくく、断熱性能が高くなります。

 

*2:平成25年改正版次世代省エネルギー地域区分

地域 都道府県
1地域(Ia地域) 北海道(道東・道北の大部分など)
2地域(Ib地域)

北海道(道央や道南の一部など) 青森県(旧十和田湖町・旧七戸町・田子町
) 岩手県(旧山形村・八幡平市・葛巻町・岩手町・西和賀町)

3地域(II地域)

北海道(道南の大部分など) 青森県(3地域と4地域以外の全域) 岩手県(3
地域と4地域以外の全域) 秋田県(III地域以外の全域) 宮城県(旧栗駒町)
山形県(4地域以外の全域) 福島県(会津の大部分や浜通りの一部など)
栃木県(日光市) 群馬県(片品村・みなかみ町の北部・嬬恋村) 新潟県(旧
入広瀬村・津南町) 長野県(北部・中部の山間部) 山梨県(富士吉田市周辺
) 岐阜県(飛騨北部の大部分)

4地域(III地域)

青森県(旧青森市・深浦町) 岩手県(太平洋沿岸や内陸の一部) 秋田県(日
本海沿岸) 宮城県(3地域以外の全域) 山形県(山形市周辺や日本海沿岸)
福島県(3地域と5地域を除く全域)
茨城県(つくば市周辺) 群馬県(北部の一部など) 栃木県(北部) 埼玉県
(旧大滝村) 新潟県(3地域と5地域以外の全域) 長野県(3地域と5地域以外
の全域) 山梨県(山間部の一部)富山県(山間部の大部分) 石川県(旧吉野
谷村・旧尾口村・旧白峰村) 福井県(旧和泉村)
岐阜県(飛騨北部の一部や飛騨南部の大部分) 愛知県(旧稲武町) 奈良県(
南部の一部) 和歌山県(旧花園村・高野町) 兵庫県(旧関宮町周辺)
鳥取県(山間部の一部) 島根県(山間部の一部) 岡山県(北部山間部の一部
) 広島県(北部の大部分) 徳島県(旧東祖谷山村) 高知県(旧本川村)

5地域(IVa地域)

福島県(いわき市周辺) 茨城県(4地域と6地域以外の全域) 群馬県(3地域
と4地域以外の全域) 埼玉県(4地域と6地域以外の全域) 千葉県(成田市周
辺) 東京都(多摩の大部分) 神奈川県(西部の内陸部) 新潟県(新潟市な
どの日本海沿岸) 長野県(旧清内路村・大鹿村) 富山県(4地域以外の全域
) 石川県(4地域と6地域以外の全域) 福井県(4地域と6地域以外の全域)
山梨県(3地域と4地域以外の全域)
岐阜県(3地域と4地域と6地域以外の全域) 静岡県(山間部の一部) 愛知県
(山間部の一部) 三重県(内陸部の一部) 滋賀県(6地域以外の全域) 京都
府(6地域以外の全域) 大阪府(能勢町周辺) 兵庫県(4地域と6地域以外の
全域) 奈良県(4地域以外の全域) 和歌山県(山間部の一部)
鳥取県(内陸部の大部分) 島根県(山間部の大部分) 岡山県(北部の大部分
や南部の山間部) 広島県(北部の一部や南部の山間部) 山口県(山間部の一
部) 徳島県(山間部の一部) 愛媛県(久万高原町周辺) 高知県(山間部の
一部)
大分県(竹田市周辺) 熊本県(阿蘇市周辺) 宮崎県(椎葉村・高千穂町・五
ヶ瀬町)

6地域(IVb地域)

茨城県(鹿嶋市周辺) 群馬県(千代田町) 埼玉県(熊谷市や越谷市周辺)
千葉県(5地域以外の全域) 東京都(5地域以外の全域) 神奈川県(5地域以
外の全域) 石川県(金沢市) 福井県(旧越廼村や敦賀市周辺)
岐阜県(岐阜市周辺) 静岡県(5地域と7地域以外の全域) 愛知県(4地域と5
地域以外の全域) 三重県(5地域と7地域を除く全域)
滋賀県(旧大津市) 京都府(京丹後市や京都市周辺) 大阪府(5地域以外の
全域) 兵庫県(海沿いや淡路島) 和歌山県(4地域と5地域と7地域以外の全
域)
鳥取県(日本海沿岸) 島根県(日本海沿岸) 岡山県(瀬戸内海沿岸) 広島
県(瀬戸内海沿岸) 山口県(海沿い) 徳島県(4地域と5地域以外の全域)
香川県 愛媛県(5地域と7地域以外の全域) 高知県(山間部の一部) 福岡県
(7地域以外の全域)
佐賀県 長崎県(山間部の一部) 大分県(5地域以外の全域) 熊本県(5地域
と7地域以外の全域) 宮崎県(えびの市周辺) 鹿児島県(伊佐市周辺)

7地域(V地域)

茨城県(旧波崎町) 東京都(島嶼部の大部分) 千葉県(銚子市) 静岡県(
伊豆半島の太平洋沿岸) 三重県(尾鷲市周辺) 和歌山県(南部の太平洋沿岸
) 山口県(旧下関市)
徳島県(牟岐町・美波町・海陽町) 高知県(4地域と5地域と6地域以外の全域
) 愛媛県(愛南町周辺) 福岡県(福岡市のうち博多区・中央区・南区・城南
区) 長崎県 大分県(旧佐伯市・旧鶴見町・旧米水津村・旧蒲江町) 熊本県
(天草など) 宮崎県(5地域と6地域以外の全域) 鹿児島県(6地域以外の全
域)

VI地域 沖縄県

 

 

出典:一般社団法人 住宅性能評価・表示協会(http://www.hyoukakyoukai.or.jp/

  • はじめての方へ まずはこちらをご覧下さい

  • 特集 スタイル別事例紹介 PICKUP
  • 住まいに関する情報
  • Instagram
  • 帝国データバンク
  • オルタスクエア
  • JBN(一般社団法人JBN)
  • SAREX(住環境価値向上事業協同組合)
  • 住宅保証機構株式会社 まもりす

PC表示にする

モバイル表示にする